1: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:53:48 ID:6YV
http://npb.jp/bis/players/61165139.html
ソフトバンク・石川柊太
大卒4年目だけど去年途中まで育成枠だったしプロ初登板は今季だから実質ルーキーみたいなもんやろ
そして先発転向してから好投を続けているし、このまま二桁勝利を挙げてチームの優勝に貢献なんてしたら普通に新人王あると思うわ
2: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:54:50 ID:Pdf
山岡は負けすぎだからもうない
3: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:54:54 ID:YuB
交流戦で対戦したけど本当にいい投手だと思うわ
ちなD
4: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:56:07 ID:qkC
基本的にルーキー優先やろ
と言いたいが高梨>茂木の例が去年出来たからなぁ
5: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:56:18 ID:Mo9
源田がオールスター出てタイトル取ったら確定やろ
7: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:58:16 ID:Q3l
黒木は壊れないか心配
8: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:58:20 ID:vdu
序盤からアピールしまくってる源田が一歩抜けてる感じやな
だいたい最右翼扱いされとるし
9: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)12:59:22 ID:6YV
けど源田も打率下降気味やし安泰では無いやろ
それにもう出てるけど去年の件もあるし石川の可能性も0ではない
10: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:00:09 ID:nVm
シーズンも残りほぼ半分であと7勝もするかね
それも疲れが見えやすいブレイク1年目の選手が
まあ10勝はともかく石川にも可能性はあるんやない
12: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:03:25 ID:Q1K
受賞者なしでええやろ
13: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:09:22 ID:6wt
>>12
ほんこれ
大卒は良くても2年目まで
3年目以上は選外にすべきやわ
石川もタイトル取らない限り絶対ダメ、取らせるようなことあったら野球ファンどんどん離れていくで
14: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:11:40 ID:eGq
でもそそろ野手にとって貰いたいなぁ
15: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:17:29 ID:k0j
石川の育成指名は驚いたわ
小川よりは下だったけどハムに行った大塚あたりとは遜色なかったのに
17: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:20:16 ID:DJi
まあマジな話今年は源田やろ
2年続けてルーキー以外の選出とかしたら荒れるで
18: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:21:08 ID:nVm
仮に、山岡石川が10勝して黒木が最優秀中継ぎで源田が盗塁王獲得したら誰にすべきなんやろな
21: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:25:32 ID:h6S
オリ武田はダメですか(小声)
33: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:32:55 ID:nVm
>>21
規定3割到達したらすごいよな
福良がそういう起用してくれるかにかかっている部分もある
22: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:26:09 ID:caJ
先発の10勝は何よりも重い
防御率はあまり意味をなさない
25: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:27:36 ID:fOf
セリーグは京田濱口が候補やけど他に誰が候補やっけ?
鈴木は結構いいけど
26: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:28:04 ID:iaU
防御率2.32 奪三振率10.55 WHIP 1.05
石川はルーキーじゃないところが最高に致命的
28: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:28:49 ID:C1I
石川千賀の奪三振力
30: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:29:41 ID:jZZ
黒木か源田やろなぁ
32: 風吹けば名無し 2017/06/28(水)13:31:21 ID:3q7
源田が盗塁王取ってくれたらなぁ
Social Button
Tweet