1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/30(木)19:04:57 ID:E4M
なんで?
割りと真面目に
4: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:11:01 ID:5j6
4番ギータだと敬遠増えるから
6: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:13:39 ID:VEw
パワーヒッターが居らんから
あえて繋ぐ打線特化やない
17: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:20:08 ID:dMu
内川は安心感があるから、チャンスをモノにしてくれるという印象がある
柳田はまだまだ
2: ソ2-1ロ(3回裏) 2016/06/30(木)19:09:31 ID:SX8
外様にプレッシャーを丸投げして生え抜きに好き勝手打たせてる
9: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:15:13 ID:Vzz
>>2
内川はホークス生え抜きなんだよなぁ…
5: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:13:38 ID:zK5
じゃあ誰がええと思うんよ
7: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:14:23 ID:A4p
>>5
松田とか?
10: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:16:09 ID:VEw
>>7
松田はクリーンアップアカンぞ
…最近こういう打者多いな
18: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:20:38 ID:aip
>>10
レアード「せやな」
11: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:16:09 ID:rm3
前聞いたときに返ってきた答えは四番におくと大崩れしそうなメンタルの奴ばっかりだから内川を生け贄にしてるってのやった
13: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:17:36 ID:d24
じゃあ安定してヒット打てる内川でええやん
14: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:18:13 ID:A4p
そりゃそうだろうけど、去年とか打率.280 10くらいで四番だったやん
16: ソ2-1ロ(4回表) 2016/06/30(木)19:19:50 ID:Yoj
やり始めはどうあれ
今では内川4番は普通にありやろ
19: ソ2-1ロ(4回裏) 2016/06/30(木)19:23:41 ID:0Ij
4番は身構えて打てなくなる選手がメチャクチャ多いんだよなあ
衰えてからも小久保をずっと四番に置いてたくらいだし
22: ソ2-1ロ(4回裏) 2016/06/30(木)19:31:30 ID:dNz
>>19
去年も内川はそれやった
本人曰く長打を期待されてると勝手に思って今まで通りのバッティングが出来なかったと
開き直った今年は成績良いしな
20: ソ2-1ロ(4回裏) 2016/06/30(木)19:29:00 ID:yMV
1番打てるバッターをチャンスで回りやすい4番に置くことの何が間違ってるのか
23: ソ2-1ロ(4回裏) 2016/06/30(木)19:31:58 ID:Va8
去年優勝した後だったかテレビで
内川に打線の支柱になってもらって本人にも責任感持たせるためって言ってた気が
24: ソ2-1ロ(5回裏) 2016/06/30(木)19:44:20 ID:cir
1、2年くらい前に平均飛距離王だったからやろ(適当)
25: 名無し 2016/06/30(木)19:59:59 ID:deH
でもチーム内で一番いわゆる4番に近いのって内川だよな
26: ソ2-1ロ(6回裏) 2016/06/30(木)20:02:29 ID:ltk
ホークスの柱となれ
Social Button
Tweet