1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:07:32.87 ID:JpYKLhK10.net

阪神・藤川球児投手(35)が27日、韓国王者・サムスンとの練習試合に先発、MAX144キロの直球を軸に、先発仕様のカーブを有効に使う投球で2回を無安打無失点と好投した。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/02/28/kiji/K20160228012121040.html


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:07:50.30 ID:D+K1+Cfta.net

問題は


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:08:06.37 ID:hhMciWVl0.net

キレ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:09:47.63 ID:caqDbmv+0.net

春頃にはあと3、4キロ
増すはずやから
心配はしない()


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:10:25.13 ID:aAyvNNhN0.net

この前147出してたやん


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/(玉音放送) 2016/02/28(日) 06:10:55.80 ID:nq5prt+kr.net

火の玉ってかもう灰になってそう


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:12:28.91 ID:+2duSffU0.net

先発ならこんなもんちゃう


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:14:17.91 ID:0CSrzFbK0.net

元々球速自体は150ちょい位やったから
年齢による劣化考えたらこんなもんやろ
アメリカ行く前から全盛期みたいにホップせんかったし


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:16:18.67 ID:zMAfEt790.net

あくまで先発の感覚で投げてこの球速やから…


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:17:58.70 ID:R9wxV8ljp.net

たまに藤川の全盛期の動画見ると素人目にもえぐい玉投げとるなって感じる


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:19:29.55 ID:c1uV9Rb80.net

先発の藤川140~144出たらいいほうじゃね


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:19:29.56 ID:iAZdrklx0.net

全盛期の威圧感のある球は凄い


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:21:38.59 ID:JbkU11ce0.net

何で先発させとるんや
先発であかんから中継ぎになった選手やろ


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:21:55.22 ID:1D8iS0cf0.net

球児は体感速度がやばいから数字より10キロは速いやろな


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:22:50.22 ID:S8BzDcZD0.net

過去の火の玉ストレートの印象を武器に変化球でかわすピッチング


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:25:47.82 ID:0KgfyPv40.net

でもノーヒットってことはキレはあるんやろな

観てないからわからんが


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:27:20.03 ID:R13Psp4w0.net

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:37:54.00 ID:AKfqVJqk0.net

>>44
思ったより投げれるなーって思ったけどコース糞あめえ


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:28:47.44 ID:8d7oy2710.net

5月には中継ぎ回ってるやろ


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:30:12.94 ID:ugFMoj0P0.net

割りと持ちこたえてる方やろ
メジャー行く前でストレート劣化してたんやし


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:31:02.14 ID:8G7eU1EI0.net

先発で144でたらまあええんちゃうの


88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:47:39.72 ID:WoJ7HEYG0.net

先発でスタミナ抑える為に球速落とす→空振り奪えないから球数が増える

本末転倒だな


92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 06:52:17.97 ID:FB/990Gu0.net

カーブは結構落差あったけどな


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 07:03:23.57 ID:7ctNQ+4T0.net

おそらく7勝ぐらいしかできん


105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 07:05:02.84 ID:72WuUhhw0.net

>>104
そんなけしてくれたら最高やん


129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/28(日) 07:23:00.92 ID:GOCb3W+00.net

少なくとも能見よりは速いストレート投げられる