1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:17:09.61 ID:WIMSWkH90.net

外野手転向まったなし


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:17:50.96 ID:pf4sENhA0.net

スイングがすごすぎる
なんでもいいから使うしかない


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:20:15.65 ID:dcdpM6xkp.net

いんじゃない
外野転向なら本格的にタイトル狙える


6: 転載厳禁 2015/03/30(月) 14:20:41.53 ID:wYIQTKQx0.net

ライトとか守れないかな
交流戦で木村坂田よりええんちゃう


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:21:05.47 ID:cKJObu5wM.net

捕手なんか経験が第一やし捕手やらせないということはもうコンバートか?


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:22:39.84 ID:dcdpM6xkp.net

>>7
捕手能力はまだ一軍で経験をさせるレベルにないってことじゃないの


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:21:53.62 ID:UnUjq4epK.net

まあしゃーない
4割期待するで


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:22:01.82 ID:B0UWTXmz0.net

捕手で育てるなら試合に出させるのが大事だしな
まあ普通にコンバートでしょ


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:23:28.05 ID:K2e4ZOHi0.net

昼は二軍で捕手やれや


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:24:01.26 ID:ZZdn/BfQ0.net

炭谷相手にポジション奪えないならコンバートもやむ無し
捕手としてゴミなんやろ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:24:23.17 ID:QYiMwHgO0.net

守備はまだ練習でどうにかするレベルだろ


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:24:32.39 ID:7rt0WBZ/0.net

打撃が良すぎたのが悪い


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:24:34.12 ID:j0Ia1wmO0.net

体滑らせてスイング止めるって初めてみたわ


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:25:04.42 ID:QNwKPn610.net

パはこれができるから羨ましい。
まぁ仮に贔屓チームにDHがあっても外国人とベテランが食いつぶすだけなんだろうけど


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:25:09.00 ID:wgIyuy8z0.net

打撃は既にモノになってるんだから捕手の練習に集中しとけばいい


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:25:15.89 ID:7PhJMDYi0.net

大卒が入団してくる頃にキャッチャーとして出始めてくれたら充分やろ


40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:27:41.49 ID:7S4lzhyd0.net

捕手としては時間掛かるやろうが打撃は既に1軍レベルやからそうなるわな
DHあるパに行ったんは捕手としては遠回りやね


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:27:43.31 ID:DFG4D4Ev0.net

もし銀仁朗が離脱したら森がマスクかぶる?


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:28:26.41 ID:RnzbVazf0.net

>>41
岡田と半々くらいじゃね?


45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:28:15.42 ID:Kg1+qJ1Da.net

ていうか19でバリバリ捕手で出場してた選手なんているか?


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:29:35.44 ID:m62TGIwgd.net

>>45
偉大なる炭谷先輩が


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:32:55.06 ID:Kg1+qJ1Da.net

>>49
そうやったな
まだ細川が半端な頃やったし機会は十分与えられてた
今の炭谷は捕手技術はかなり完成されてるしそれを凌ぐのは難しい


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:31:49.27 ID:7S4lzhyd0.net

>>45
城島ですら3年目からやしな
でも捕手は実戦詰ませてナンボやから現状マスク被る機会ないんは痛いで


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:28:35.41 ID:ABvRbzVOd.net

仕方ないわ
この3戦は炭谷がよすぎた
盗塁刺しまくりでバントも飛びついてアウトにしとったしな


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:33:07.47 ID:vj88ZhN80.net

サードでええやろ
速い球見慣れてるし肩も悪くない


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:33:41.72 ID:jkbs28sQp.net

菊池と組むときは森固定なんやろけどあいつおらんしなぁ
あと森どうのこうの以前に昨日は山川見たかった
まあそしたら負けてたと思うけど


69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:33:45.95 ID:Vv7hlrl40.net

コンバートすれば小笠原みたいな選手になれるかもしれないし早くコンバートしよう


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:37:01.21 ID:RjqnTEXC0.net

藤浪の球取ってたのに高橋の球取れないのか


80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:37:45.80 ID:RnzbVazf0.net

まあ相手が悪いわな
銀が今丁度捕手として円熟期にあるし


93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:41:22.31 ID:RnzbVazf0.net

捕手だけ無駄に充実しすぎなんだよな
岡田も時期が違えば正捕手候補になれたろうし


104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:43:25.74 ID:0wdm9Ug60.net

強打の捕手は優勝の近道なんだけどな。
まあ育てるのは大変なんだろうけど


108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:43:50.87 ID:6pBZM9vQ0.net

日本代表の捕手育てーや


133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/30(月) 14:51:06.93 ID:07xeITVn0.net

まずはDHで打撃に専念すればええやろ
一度にいろいろ学ぶより段階的に学んだ方が効率がいい
どこかの2刀流は欲張りすぎ