引用元:正直200年ぐらいの野球が一番面白かったわ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1340239565/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1340239565/

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:46:05.91 ID:8VZ3Y+0r
ゴジラとかも日本にいたし
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:46:49.77 ID:hsRtojES
ウホホホ・ポコもいたしな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:47:23.68 ID:/Fdfzu02
おいおいやきう起源説か
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:47:11.78 ID:4FNViXeI
おいおい江戸時代か
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:48:13.46 ID:5jgcZSK4
卑弥呼たそ~
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:47:43.51 ID:SG0gmsbm
平家の中継ぎwwwwwwwwwwwwwww
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:47:58.91 ID:picv9Uvi
金本知憲は-156歳の時が全盛期だった
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:49:11.21 ID:R+3Qx0ZI
やっぱ205年の今江だよな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:50:43.61 ID:LbzAQhVZ
球場の世界遺産化まったなし!
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:50:55.22 ID:mfYbCR4V
官渡の戦いは曹操と袁招のプレーオフだった
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:51:24.07 ID:Pq1VXN3E
中国リーグ全盛期やないか
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:52:08.71 ID:oYfiG9Ks
中国リーグ全盛期じゃね?
いや中国リーグは呂布三冠王が死んでからつまらなくなった
大正義ローマ帝国リーグもやばい
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:04:28.06 ID:JsiZMkYp
三国リーグ開幕後は糞糞アン糞
やっぱ後漢末リーグやわ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:16:12.69 ID:MbXtAwX/
ヤマトタケルが雨天強行しようとしてグランドに火つけたりしたな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:17:52.99 ID:E48LVsNP
タケミナカタ、タケミカヅチに完全試合される
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:20:40.60 ID:n9EpXd4y
ツライノミコトが三冠王やったよな
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:20:44.52 ID:vPUC1Lkx
卑弥呼がその日の勝敗全部当てよるから一番つまらんかったわ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:26:32.54 ID:tdLEhlL4
卑弥呼のせいで野球くじがなくなったんやな
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:34:06.86 ID:KMeoSqwl
呂布がFA移籍失敗してそのまま引退したのは惜しかった
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:42:35.38 ID:E48LVsNP
菅原道真、大宰府に無償トレード
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:46:41.57 ID:s3YCSxJo
卑弥呼 .388 50 157
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:49:20.70 ID:gLKqP71c
ちょうどボールが日本統一球から国際規格の伝来品になった時代だな
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:43:30.29 ID:cNoTtBHH
歴史のあるスポーツやったんやな
金本知憲は-156歳の時が全盛期だった
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:49:11.21 ID:R+3Qx0ZI
やっぱ205年の今江だよな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:50:43.61 ID:LbzAQhVZ
球場の世界遺産化まったなし!
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:50:55.22 ID:mfYbCR4V
官渡の戦いは曹操と袁招のプレーオフだった
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:51:24.07 ID:Pq1VXN3E
中国リーグ全盛期やないか
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:52:08.71 ID:oYfiG9Ks
中国リーグ全盛期じゃね?
23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:55:51.04 ID:Ytow/LuV
>>18
>>19
侵略して野球のルールを変えようとした元寇を許すな
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:53:57.11 ID:hEbxDhUy>>18
>>19
侵略して野球のルールを変えようとした元寇を許すな
いや中国リーグは呂布三冠王が死んでからつまらなくなった
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:56:50.14 ID:GnnX6Tys
>>21
過大評価なんだよなあ
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 09:53:49.79 ID:DxwrlF+g>>21
過大評価なんだよなあ
大正義ローマ帝国リーグもやばい
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:04:28.06 ID:JsiZMkYp
三国リーグ開幕後は糞糞アン糞
やっぱ後漢末リーグやわ
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:16:12.69 ID:MbXtAwX/
ヤマトタケルが雨天強行しようとしてグランドに火つけたりしたな
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:17:52.99 ID:E48LVsNP
タケミナカタ、タケミカヅチに完全試合される
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:20:40.60 ID:n9EpXd4y
ツライノミコトが三冠王やったよな
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:20:44.52 ID:vPUC1Lkx
卑弥呼がその日の勝敗全部当てよるから一番つまらんかったわ
41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:26:32.54 ID:tdLEhlL4
卑弥呼のせいで野球くじがなくなったんやな
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:34:06.86 ID:KMeoSqwl
呂布がFA移籍失敗してそのまま引退したのは惜しかった
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:42:35.38 ID:E48LVsNP
菅原道真、大宰府に無償トレード
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:46:41.57 ID:s3YCSxJo
卑弥呼 .388 50 157
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:49:20.70 ID:gLKqP71c
ちょうどボールが日本統一球から国際規格の伝来品になった時代だな
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/06/21(木) 10:43:30.29 ID:cNoTtBHH
歴史のあるスポーツやったんやな
Social Button