
1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:22:49.99 ID:sIA+qkrP
小学生並の言い訳
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:23:29.85 ID:lN6kbzF8
いちおつ
絶対に許すな
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:23:45.40 ID:zAkLHE1e
言い訳すなあ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:23:52.97 ID:8RFsrmzI
島内容疑者は絶許
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:04.00 ID:85wrwGJC
島内「宿題はやったけどノートを家に忘れた」
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:20.80 ID:6/+idT8c
もう(言い訳キャラが定着するしか)ないじゃん・・・
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:28.26 ID:6PFx9o9w
わし先生の鉄拳が怖いんや
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:29.15 ID:H+NaZ9Rn
脇谷といい勝負
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:42.30 ID:9fobp3Nq
ルーキーのくせにこのふてぶてしさは大物になるで
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:25:36.66 ID:6qXXneyV
いかんでしょ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:07.41 ID:XMjEOnfs
これを聞いた鷲が更に怒るだろうとわからないもんかな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:22.20 ID:PRoPBOca
隠したとかw
見えるようにみんなどかないといかんのかww
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:41.11 ID:JQgm1mwB
脇谷の後継者が生まれた
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:09.90 ID:ZPFstWWO
見失ったり判断難しいのはコーチ任せじゃないんか
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:14.28 ID:j01YnDHs
それならそれでなぜ三塁コーチャーを頼らなかったのか
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:28.01 ID:OskHR18c
今江にはそんなわざとらしい素振りも行動もなかったんだよなぁ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:39.27 ID:Rpe+7h0i
脇谷は誤審の追及を避けるために言ったと解釈できるがこれはただの言い訳
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:29:12.51 ID:4RmgHnWB
というか隠すのが普通だからw
少年野球の時でさえやってたわ
プロなのにタッチアップで自分で見えないのはランコーの声ってことさえわかってないのか?
今江は怒っていいレベル
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:29:49.65 ID:38qlmhk3
まったく隠してない上に、隠されたらずっこける意味がわからん
走塁技術も言い訳も小学生並
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:01.61 ID:aBzwCuyw
絶許
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:40.38 ID:K/BiiOvo
・隠してない
・隠してたとしても走れる
・隠れてないのに人のせいにするな
・隠れてても言い訳にはならんレベル
・素直に謝れ
こりゃあ野球界追放ですわ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:48.86 ID://5ffrWm
やってしまいましたなぁ
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:56.73 ID:2gNJvmRb
野球で飯食ってる奴のプレーと発言とは思えん
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:31:02.12 ID:Hp6r+69Q
守備側にランナーの動きを知られたくないから
ランコーはランコーであんまり大声の指示出したくないっていう事情もある
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:31:04.93 ID:02/oqv7P
星野が中日監督時代やったら、即二軍落ちで二度と使われないまま引退コースやろこれ
彼は陸上部だったんか
ってか嘘言ってたら怒られるぞ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:10.33 ID:lCPsptmB
言い訳したかったんやろうけど今江の方が先輩やしイカンでしょ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:13.01 ID:MrucyA/9
脇谷は審判の判定通りの発言をしただけだけど
こいつは自分が叩かれないがためのただの嘘つき野郎
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:19.62 ID:Q0Gy9tEF
草野球かよwww
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:24.38 ID:vF4tpXTO
隠されてたとしてもこけた言い訳にはならんだろ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:52.41 ID:9fobp3Nq
見てなかったんだが今江って言ったの?
ライトフライやし井口の可能性も
てかコーチは何してたんや?
代わりに見てゴー出すてよくあるやん
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:19.71 ID:ZaGKkgMK
ベースを蹴ってスタートしたかったんやろうがそこにはベースはなかったって感じやな
それにしてもこの言い訳はないわww
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:29.12 ID:2gNJvmRb
自分のせいで一ゲーム落としたようなものだしな
ハーパーやブラゼルでもない限り、プロ野球選手ならほぼ確実にタッチアップできてた
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:30.31 ID:8RFsrmzI
まさか島内も開幕2試合目でなんJ民の心をつかむとは思わなかったろうに
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:35:14.31 ID:JepE5h+y
こけちゃったのはしゃーないけど言い訳はみぐるC
隠したとして攻められるのは今江じゃなくて失敗した島内
プロはだましあいだと身をもってわかったんじゃないか
2軍落ち待った無し
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:36:14.55 ID:u9Zv5u0G
雨でグラウンドが~とかならまだ、甘えんなくらいで住んだものを
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:36:26.14 ID:R3Hp4Dls
タッチアップの体勢を整えていると思った三塁走者のルーキー島内(明大)は
前のめりになって走れず、4-4と追い付くことができなかった。
星野監督は「あんなの見たことない」とあきれ顔。
俊足を買われて開幕1軍入りした島内は「(三塁手の)今江さんに隠され、打球を
見ようとして足が離れてしまった」と悔やんだ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120331/gol12033120190006-n1.html
こんなんじゃ活躍できんわ
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:37:21.78 ID:8RFsrmzI
今江「なにやってだこいつ」って感じだったんだろうな
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:37:28.99 ID:wrdMDZAv
犠飛で打点1の筈なのに
ただの凡退になってしまった中村真人が最大の被害者
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:38:03.85 ID:1y+kJmdi
なんの為の3塁コーチャーなんだよ
素人ですまんが隠すってどういうこと?
外野が捕球する瞬間を見せないように視線を塞ぐような位置に立つってこと?
ええー名指ししたのか
これは流石に引くで
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:40:39.81 ID:usFPFHCT
ミスっただけじゃなく
ドラ6が今江を言い訳に使うとかもうお先真っ暗やね
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:44:35.65 ID:0yjwS4MU
おそらく一時的に視界が遮られていたのは事実なんだろ
それであんな体勢になっていたと
今江はただ突っ立てただけだろうが
言い訳はいいからその言い訳を聞いた星野のコメントがきになる
初回のエラーから2失点
唐川立ち上がりボロボロだったのに攻めきれず
不運なヒットで失点
ノーアウト満塁から島内痛恨のミス、更にこの後ルーキー中後に連続三振
終わってみれば14残塁
よくもまぁこれだけ最悪の試合を開幕2戦目で見れるとはね
同点打のはずがただのライトフライになった中村真人が最大の被害者
実は開幕戦でも代走でやらかしかけた
174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:59:38.07 ID:PRoPBOca
まあ、ルーキで人を言い訳材料にするんだから相当クズだろこいつ
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:59:43.92 ID:6nxDYVdV
島内すげえな
デビュー初戦でキャラが出来るとは
昔のに巨人戦のベース踏み忘れ→ホームラン無効も
今江絡みだった。
今江ってこういうのに巻き込まれやすいのか。
今江、濡れ衣を着せられ涙目
182 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:01:02.91 ID:KIBaYeO2
ルーキーやし許してやれよと思ったけど
擁護できそうなところはないな
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:01:41.10 ID:d1tID2wC
コーチャー何やっとるんやと思ったけど
これは島内やってしまいましたなあ
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:02:35.10 ID:6nxDYVdV
あと一日遅ければエイプリルフールで済んだのにな
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:03:37.74 ID:YoViqWQF
頭悪いんだろうなって感じはする
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:03:38.03 ID:tWrUX/Td
というか逆に今江も隠せよw
やる気ねーぞw
207 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:07:21.54 ID:nC9C8/vf
それにしてもルーキーで1点ビハインドという場面でこのやらかしをするとは島内も持ってる人間やな
おいおい少年野球で教わったやろ?コーチャーがでっかい声でゴー言ったら走るんやで
打球見るのは当たり前だが、見えなかったらゴーの声で行くんや
215 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:08:48.82 ID:BSgtCQPB
たまたま目にゴミが入って捕球を見ていなかった
くらい言え
217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:09:04.94 ID:E/ShMfGS
問題はベンチも、実況解説も、観戦してる客も、相手チームでさえも、
あー同点きたなーこれ と思った大事な場面でやらかしたことよ
しかも言い訳しだしたことでなお悪印象や
231 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:12:03.53 ID:6nxDYVdV
これもし島内が「踏み出す足のところに一輪のタンポポが咲いてたんでスタート切れませんでした」って言ってたら叩かれなかったの?
開幕2戦目で新たなスターが
237 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:14:13.09 ID:kHpSF2Do
今江がなにもしてないって証拠はあんのか?
プロ1年目かつ他球団かつ年上の選手の名前を出してよく言えたな
その神経が一番理解できないわ
昔より上下関係厳しくないにしても
281 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:23:52.97 ID:CBxtbU/O
ルーキーがたった一試合でなんJネタキャラ入りしててワロタ
島内「宿題はやったけどノートを家に忘れた」
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:20.80 ID:6/+idT8c
もう(言い訳キャラが定着するしか)ないじゃん・・・
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:28.26 ID:6PFx9o9w
わし先生の鉄拳が怖いんや
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:29.15 ID:H+NaZ9Rn
脇谷といい勝負
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:24:42.30 ID:9fobp3Nq
ルーキーのくせにこのふてぶてしさは大物になるで
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:25:36.66 ID:6qXXneyV
いかんでしょ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:07.41 ID:XMjEOnfs






18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:49.93 ID:A3a6TaA3
>>13
うーんこの
>>13
うーんこの
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:11.80 ID:4OHhpaEv
>>13
隠してないじゃねえかww
>>13
隠してないじゃねえかww
24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:35.19 ID:N2xg8S4l
>>13
え、なにこれは(困惑)
>>13
え、なにこれは(困惑)
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:47.21 ID:85wrwGJC
>>13
田中の顔ww
>>13
田中の顔ww
26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:49.40 ID:PRoPBOca
>>13
全然被ってなくてワロタww
>>13
全然被ってなくてワロタww
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:50.47 ID:BFC2bugc
>>13
明らかに滑っただけやなあ
>>13
明らかに滑っただけやなあ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:50.58 ID:R4q4dlZ3
>>13
これはわしじゃなくても怒るわww
>>13
これはわしじゃなくても怒るわww
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:28.20 ID:atzIQA6o
>>13
エイプリルフールは今日からやで
>>13
エイプリルフールは今日からやで
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:28.44 ID:AJKa6lLX
>>13
今江奥の方にいるんですよねぇ・・・
>>13
今江奥の方にいるんですよねぇ・・・
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:37:48.74 ID:kHpSF2Do
>>13
おいおい陸上か
>>13
おいおい陸上か
146 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:49:46.16 ID:fapSScRD
>>13
今江隠してねーじゃん!!
1001が怖いからってどういう嘘だよ!!!
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:13.35 ID:MKxPam4Y>>13
今江隠してねーじゃん!!
1001が怖いからってどういう嘘だよ!!!
これを聞いた鷲が更に怒るだろうとわからないもんかな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:22.20 ID:PRoPBOca
隠したとかw
見えるようにみんなどかないといかんのかww
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:26:41.11 ID:JQgm1mwB
脇谷の後継者が生まれた
19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:27:09.90 ID:ZPFstWWO
見失ったり判断難しいのはコーチ任せじゃないんか
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:14.28 ID:j01YnDHs
それならそれでなぜ三塁コーチャーを頼らなかったのか
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:28.01 ID:OskHR18c
今江にはそんなわざとらしい素振りも行動もなかったんだよなぁ
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:28:39.27 ID:Rpe+7h0i
脇谷は誤審の追及を避けるために言ったと解釈できるがこれはただの言い訳
37 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:29:12.51 ID:4RmgHnWB
というか隠すのが普通だからw
少年野球の時でさえやってたわ
プロなのにタッチアップで自分で見えないのはランコーの声ってことさえわかってないのか?
73 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:34:44.06 ID:wI/XejNZ
>>37
だよな
まあ別に今回の今江は隠してなかったけど
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:29:16.45 ID:02/oqv7P>>37
だよな
まあ別に今回の今江は隠してなかったけど
今江は怒っていいレベル
43 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:29:49.65 ID:38qlmhk3
まったく隠してない上に、隠されたらずっこける意味がわからん
走塁技術も言い訳も小学生並
45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:01.61 ID:aBzwCuyw
絶許
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:40.38 ID:K/BiiOvo
・隠してない
・隠してたとしても走れる
・隠れてないのに人のせいにするな
・隠れてても言い訳にはならんレベル
・素直に謝れ
こりゃあ野球界追放ですわ
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:48.86 ID://5ffrWm
やってしまいましたなぁ
51 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:30:56.73 ID:2gNJvmRb
野球で飯食ってる奴のプレーと発言とは思えん
53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:31:02.12 ID:Hp6r+69Q
守備側にランナーの動きを知られたくないから
ランコーはランコーであんまり大声の指示出したくないっていう事情もある
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:31:04.93 ID:02/oqv7P
星野が中日監督時代やったら、即二軍落ちで二度と使われないまま引退コースやろこれ
187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:02:24.41 ID:tWrUX/Td
>>54
そこまでは言わんが1年ファーム確定やな
>>54
そこまでは言わんが1年ファーム確定やな
398 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 04:56:30.95 ID:+VLrI72P
>>54
星野じゃなく、ブラウンだろうが野村だろうがこんなもんは干されるよ
むしろ星野ならあと一回はチャンスやるやろ
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:31:21.29 ID:IvyX5j7H>>54
星野じゃなく、ブラウンだろうが野村だろうがこんなもんは干されるよ
むしろ星野ならあと一回はチャンスやるやろ
彼は陸上部だったんか
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:36.41 ID:odYqzFk3
>>56
ドラフトしてしばらくは二軍で走りこむ 楽天の陸上部になるのが普通だろ
これから一年じっくり陸上部してもらえばいいのさ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:09.94 ID:atzIQA6o>>56
ドラフトしてしばらくは二軍で走りこむ 楽天の陸上部になるのが普通だろ
これから一年じっくり陸上部してもらえばいいのさ
ってか嘘言ってたら怒られるぞ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:10.33 ID:lCPsptmB
言い訳したかったんやろうけど今江の方が先輩やしイカンでしょ
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:13.01 ID:MrucyA/9
脇谷は審判の判定通りの発言をしただけだけど
こいつは自分が叩かれないがためのただの嘘つき野郎
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:19.62 ID:Q0Gy9tEF
草野球かよwww
62 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:24.38 ID:vF4tpXTO
隠されてたとしてもこけた言い訳にはならんだろ
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:32:52.41 ID:9fobp3Nq
見てなかったんだが今江って言ったの?
ライトフライやし井口の可能性も
72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:34:38.22 ID:BFC2bugc
>>64
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/31/kiji/K20120331002950060.html
66 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:05.47 ID:OskHR18c>>64
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/03/31/kiji/K20120331002950060.html
てかコーチは何してたんや?
代わりに見てゴー出すてよくあるやん
67 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:19.71 ID:ZaGKkgMK
ベースを蹴ってスタートしたかったんやろうがそこにはベースはなかったって感じやな
それにしてもこの言い訳はないわww
68 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:29.12 ID:2gNJvmRb
自分のせいで一ゲーム落としたようなものだしな
ハーパーやブラゼルでもない限り、プロ野球選手ならほぼ確実にタッチアップできてた
69 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:33:30.31 ID:8RFsrmzI
まさか島内も開幕2試合目でなんJ民の心をつかむとは思わなかったろうに
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:35:14.31 ID:JepE5h+y
こけちゃったのはしゃーないけど言い訳はみぐるC
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:36:47.66 ID:wI/XejNZ
>>76
こけちゃいました(テヘペロッ
ってコメントして国民から同情されたオリンピックランナーを見習えばよかったのにな
77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:35:34.79 ID:MKxPam4Y>>76
こけちゃいました(テヘペロッ
ってコメントして国民から同情されたオリンピックランナーを見習えばよかったのにな
隠したとして攻められるのは今江じゃなくて失敗した島内
プロはだましあいだと身をもってわかったんじゃないか
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:39:10.34 ID:3jGM3h30
>>77
なお今江は騙してない模様
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:35:59.34 ID:AJKa6lLX>>77
なお今江は騙してない模様
2軍落ち待った無し
80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:36:14.55 ID:u9Zv5u0G
雨でグラウンドが~とかならまだ、甘えんなくらいで住んだものを
81 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:36:26.14 ID:R3Hp4Dls
タッチアップの体勢を整えていると思った三塁走者のルーキー島内(明大)は
前のめりになって走れず、4-4と追い付くことができなかった。
星野監督は「あんなの見たことない」とあきれ顔。
俊足を買われて開幕1軍入りした島内は「(三塁手の)今江さんに隠され、打球を
見ようとして足が離れてしまった」と悔やんだ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120331/gol12033120190006-n1.html

91 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:38:07.61 ID:u9Zv5u0G
>>81
これは(アカン)
>>81
これは(アカン)
95 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:39:04.07 ID:PRoPBOca
>>81
なんでもいいから言い訳して逃れたかったんだろうなw
>>81
なんでもいいから言い訳して逃れたかったんだろうなw
106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:40:25.84 ID:BzqiRYEZ
>>81
今江棒立ちでワロタ
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:36:36.78 ID:JC4yvNDQ>>81
今江棒立ちでワロタ
こんなんじゃ活躍できんわ
84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:37:21.78 ID:8RFsrmzI
今江「なにやってだこいつ」って感じだったんだろうな
85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:37:28.99 ID:wrdMDZAv
犠飛で打点1の筈なのに
ただの凡退になってしまった中村真人が最大の被害者
90 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:38:03.85 ID:1y+kJmdi
なんの為の3塁コーチャーなんだよ
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:39:27.24 ID:H+NaZ9Rn
>>90
さすがに三塁コーチャーも「知らん」言うで
明らかに見える角度やん
93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:38:52.04 ID:n/azFJIA>>90
さすがに三塁コーチャーも「知らん」言うで
明らかに見える角度やん
素人ですまんが隠すってどういうこと?
外野が捕球する瞬間を見せないように視線を塞ぐような位置に立つってこと?
104 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:40:03.13 ID:OzEd7uhU
>>93
そう
いたって普通のプレー
だからコーチャーがいる
>>93
そう
いたって普通のプレー
だからコーチャーがいる
126 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:44:50.59 ID:n/azFJIA
>>104
サンキュー
コーチャーってそういう役割もあったんやね
てっきりヒットの時に走るか止まるか知らせるだけの存在かと
上でも言われてたけど打点も稼げず打率落ちた打者と負け投手がかなりの被害者やね
>>104
サンキュー
コーチャーってそういう役割もあったんやね
てっきりヒットの時に走るか止まるか知らせるだけの存在かと
上でも言われてたけど打点も稼げず打率落ちた打者と負け投手がかなりの被害者やね
158 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:54:07.56 ID:OzEd7uhU
>>126
まあ楽天のルーキーはみんなこんなもん
あんな緊迫した場面やと体固まってまうんよ
大目に見たいが、一言が非常に余計やったね
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:38:59.27 ID:BC98rAhm>>126
まあ楽天のルーキーはみんなこんなもん
あんな緊迫した場面やと体固まってまうんよ
大目に見たいが、一言が非常に余計やったね
ええー名指ししたのか
これは流石に引くで
108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:40:39.81 ID:usFPFHCT
ミスっただけじゃなく
ドラ6が今江を言い訳に使うとかもうお先真っ暗やね
124 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:44:35.65 ID:0yjwS4MU
おそらく一時的に視界が遮られていたのは事実なんだろ
それであんな体勢になっていたと
今江はただ突っ立てただけだろうが
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:49:27.81 ID:Ntjsznoo
>>124
てか何回か触れられてるが走者から視界を遮るような位置に立つのは基本だからね
多分ほんとに見えなかったのかもしれない
走塁ミスの言い訳にはならないけど
131 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:46:31.33 ID:kHpSF2Do>>124
てか何回か触れられてるが走者から視界を遮るような位置に立つのは基本だからね
多分ほんとに見えなかったのかもしれない
走塁ミスの言い訳にはならないけど
言い訳はいいからその言い訳を聞いた星野のコメントがきになる
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:47:36.10 ID:u9Zv5u0G
>>131
最近ワシ丸くなってきてるからなあ
>>131
最近ワシ丸くなってきてるからなあ
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:49:10.36 ID:02/oqv7P
>>136
中日時代やったら、
「二度とそのツラを見せるな!!!」て言って二軍落ちで引退するまで使わないレベル。
132 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:46:37.49 ID:wrdMDZAv>>136
中日時代やったら、
「二度とそのツラを見せるな!!!」て言って二軍落ちで引退するまで使わないレベル。
初回のエラーから2失点
唐川立ち上がりボロボロだったのに攻めきれず
不運なヒットで失点
ノーアウト満塁から島内痛恨のミス、更にこの後ルーキー中後に連続三振
終わってみれば14残塁
よくもまぁこれだけ最悪の試合を開幕2戦目で見れるとはね
397 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 04:53:50.16 ID:odYqzFk3
>>132
楽天の最悪の開幕二戦目といえば26-0
どっちがひどかったかは・・・
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:47:48.19 ID:atzIQA6o>>132
楽天の最悪の開幕二戦目といえば26-0
どっちがひどかったかは・・・
同点打のはずがただのライトフライになった中村真人が最大の被害者
139 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:48:29.82 ID:PRoPBOca
>>137
確かにw
必要な仕事をしたと思ったら
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:57:08.38 ID:atzIQA6o>>137
確かにw
必要な仕事をしたと思ったら
実は開幕戦でも代走でやらかしかけた
174 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:59:38.07 ID:PRoPBOca
まあ、ルーキで人を言い訳材料にするんだから相当クズだろこいつ
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 02:59:43.92 ID:6nxDYVdV
島内すげえな
デビュー初戦でキャラが出来るとは
188 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:02:28.42 ID:atzIQA6o
>>175
開幕戦でデビューしてる
牽制死しかけた
180 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:00:57.69 ID:BSgtCQPB>>175
開幕戦でデビューしてる
牽制死しかけた
昔のに巨人戦のベース踏み忘れ→ホームラン無効も
今江絡みだった。
今江ってこういうのに巻き込まれやすいのか。
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:02:29.36 ID:nC9C8/vf
>>180
今江はホームラン出た時踏んでてもアピールすることあるからな
でも今回のは完全に被害者
181 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:01:02.77 ID:W9QeWVki>>180
今江はホームラン出た時踏んでてもアピールすることあるからな
でも今回のは完全に被害者
今江、濡れ衣を着せられ涙目
182 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:01:02.91 ID:KIBaYeO2
ルーキーやし許してやれよと思ったけど
擁護できそうなところはないな
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:01:41.10 ID:d1tID2wC
コーチャー何やっとるんやと思ったけど
これは島内やってしまいましたなあ
190 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:02:35.10 ID:6nxDYVdV
あと一日遅ければエイプリルフールで済んだのにな
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:03:37.74 ID:YoViqWQF
頭悪いんだろうなって感じはする
193 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:03:38.03 ID:tWrUX/Td
というか逆に今江も隠せよw
やる気ねーぞw
207 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:07:21.54 ID:nC9C8/vf
それにしてもルーキーで1点ビハインドという場面でこのやらかしをするとは島内も持ってる人間やな
213 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:08:40.57 ID:7WAQlO6U
>>207
この後同じルーキーの中後が活躍するから面白い
208 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:07:30.59 ID:OzEd7uhU>>207
この後同じルーキーの中後が活躍するから面白い
おいおい少年野球で教わったやろ?コーチャーがでっかい声でゴー言ったら走るんやで
打球見るのは当たり前だが、見えなかったらゴーの声で行くんや
215 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:08:48.82 ID:BSgtCQPB
たまたま目にゴミが入って捕球を見ていなかった
くらい言え
217 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:09:04.94 ID:E/ShMfGS
問題はベンチも、実況解説も、観戦してる客も、相手チームでさえも、
あー同点きたなーこれ と思った大事な場面でやらかしたことよ
しかも言い訳しだしたことでなお悪印象や
231 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:12:03.53 ID:6nxDYVdV
これもし島内が「踏み出す足のところに一輪のタンポポが咲いてたんでスタート切れませんでした」って言ってたら叩かれなかったの?
232 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:12:38.92 ID:E/ShMfGS
>>231
ぐうロマンチストw
233 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:12:47.41 ID:ausesSam>>231
ぐうロマンチストw
開幕2戦目で新たなスターが
237 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:14:13.09 ID:kHpSF2Do
今江がなにもしてないって証拠はあんのか?
244 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:15:40.05 ID:4w4mAIW+
>>237
仮にしていたとしても、ランナーの視界を遮るのは普通のことやろ
別にやらかしたことの責任転嫁をしとるわけやない
257 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:17:47.14 ID:ZKWUzoJz>>237
仮にしていたとしても、ランナーの視界を遮るのは普通のことやろ
別にやらかしたことの責任転嫁をしとるわけやない
プロ1年目かつ他球団かつ年上の選手の名前を出してよく言えたな
その神経が一番理解できないわ
昔より上下関係厳しくないにしても
281 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/04/01(日) 03:23:52.97 ID:CBxtbU/O
ルーキーがたった一試合でなんJネタキャラ入りしててワロタ
Social Button