1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:10:58.05 ID:4+QBcpZ30.net

*1位 11.05 [241奪三振/196.1投球回] 1998年 石井一久(ヤクルト)
*2位 10.99 [287奪三振/235.0投球回] 1990年 野茂英雄(近鉄)
*3位 10.97 [401奪三振/329.0投球回] 1968年 江夏豊(阪神)
*4位 10.96 [162奪三振/133.0投球回] 1999年 石井一久(ヤクルト)
*5位 10.74 [218奪三振/182.2投球回] 2010年 杉内俊哉(ソフトバンク)
*6位 10.71 [276奪三振/232.0投球回] 2011年 ダルビッシュ有(日本ハム)
*7位 10.66 [287奪三振/242.1投球回] 1991年 野茂英雄(近鉄)
*8位 10.60 [239奪三振/203.0投球回] 1995年 伊良部秀輝(ロッテ)
*9位 10.37 [239奪三振/207.1投球回] 1994年 伊良部秀輝(ロッテ)
10位 10.37 [179奪三振/155.1投球回] 2014年 大谷翔平(日本ハム)

現在 11.16 [117奪三振/94.1投球回] 2015年 大谷翔平(日本ハム)


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:12:02.97 ID:4+QBcpZ30.net

去年から奪三振ペースは安定してるから可能性はかなりあるで


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:12:09.03 ID:lh0OnqsW0.net

ギリギリじゃねえか


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:12:07.63 ID:rTkZF/nW0.net

藤浪もリーグ最高奪三振なのに
大谷だけとりあげるのはおかしい


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:13:09.87 ID:XcZexXU00.net

>>5
奪三振率9点台程度じゃ今年は無理


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:12:18.66 ID:PVwmCLCv0.net

これに乗る条件って規定投球回?


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:13:13.19 ID:4+QBcpZ30.net

>>6
130回以上らしい


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:15:29.24 ID:kn/Eizs9p.net

>>10
そら130試合の時代は130が規定投球回数だからな


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:12:44.41 ID:i55bEX7k0.net

古いとんでもない記録とかないんやな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:13:35.13 ID:PVwmCLCv0.net

>>8
涌井の10試合連続登板とか


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:13:54.85 ID:m36iAPTq0.net

>>8
奪三振に関しては変化球の発達してる現代のほうがはるかに取りやすい


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:16:47.70 ID:Km9aTu91r.net

>>12
打者の技術が上がったから投手は変化球覚えて三振取りにいくようになったんだわな


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:15:10.48 ID:4+QBcpZ30.net

ただ去年より三振狙いにいくことが少なくなったのが気になる
下位打線に手抜きすぎやわ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:16:00.19 ID:46xc3DGC0.net

>>13
今年は下位からチャンス作られて失点することが多いね


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:15:22.54 ID:uTscDwJd0.net

こんな記録を持ってるのにあんな扱いの石井一久


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:15:23.78 ID:4POb027Bp.net

セは一久と江夏だけか
パは打席に入らない分投球に専念して三振狙いできるってことか?


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:15:58.30 ID:ZDT+I9u/0.net

>>16
逆に投手も打席に立つからトントンっぽいけどなあ